- ホーム
- よくある質問
- サーバーサービス
- ファイル転送(FTP)
- トラブル
- ファイルをアップロードしましたが、ホームページが表示されません。
ファイルをアップロードしましたが、ホームページが表示されません。
ホームページが表示されない場合に考えられる要因については、以下をご確認ください。
- 対象URLのドメイン名のネームサーバー(DNS)の確認
-
-
【該当ドメイン名のネームサーバー(DNS)が、XServer Static指定のものとなっているか】
ネームサーバーがXServer Static指定のものに設定されていない場合は、ファイルをアップロードしても、ホームページのデータが表示されません。
XServer Staticのネームサーバーについては、「ネームサーバーの設定」のマニュアルをご確認ください。
-
【ネームサーバー(DNS)変更後、24時間以上経過しているか】
ネームサーバー変更後、反映までには、数時間から最大24時間程度かかります。
24時間以上経過していない場合は、時間を置いてホームページの表示をご確認ください。
-
【該当ドメイン名のネームサーバー(DNS)が、XServer Static指定のものとなっているか】
- 対象URLのドメイン名が取得されていない、サーバーパネルで「ドメイン設定の追加」が行われていない
XServer Staticでホームページを公開するには、XServer Static契約管理での「ドメイン設定の追加」とXServerアカウントもしくは他社ドメイン管理会社様での「ドメイン名の取得」をそれぞれ行っていただく必要があります。
ドメイン設定の追加のみやドメインの取得のみではホームページは表示されませんので、ご注意ください。